アプリゲーム
ヒューマン・リソース・マシン

ヒューマン・リソース・マシン

Tomorrow Corporation

4.6

リリース詳細


発行国JP
国のリリース日2016-11-30
カテゴリGame, Puzzle
国/地域JP
開発者ウェブサイトTomorrow Corporation
サポートURLTomorrow Corporation
コンテンツ評価3 歳以上

小さな従業員をプログラミングしてパズルを解こう!目指すは誇り高き社畜…もとい社員!これは自動化が進む世の中にに屈しない24時間戦士の物語だ!

ヒューマンリソースマシーンは社会進出を目指すアナタへピッタリなパズルゲームです。各ステージで上司が課題を出します。いかに効率の良いプログラムを組めるかが成功者になるカギです。成果がよければ翌年昇格!そびえたつ大企業との契約更新です!やったね!

プログラム初心者のあなたもご安心を。プログラムは広く言うと「パズルゲーム」なのです。このゲームにはよくわからない二進法やタグ、読めない記号は登場しません。プログラムとは本来、単純で合理的、かつ美しく、誰にでもできる楽しいものなのです。
なになに?アナタはプログラマーとしての腕前に自信があると?いいでしょう、そんなあなたには特別やりがいのある課題を与えましょう!

奇抜な世界観が評価されているワールド・オブ・グーのデザイナーと、リトル・インフェルノの制作チームによるパズルゲーム。さあ、仕事に戻って!管理課が見ていますよ。

Google PlayApp Store

平均評価


2.74K+

評価の内訳


注目のレビュー


  1. Toshiyuki Yoshidaによる

    2024-05-10

    バージョン 1.0.6.2

    ゲーム自体は良いのですが、いくつか問題があります。 後半ロジックも複雑になりコード長くなるため、スマートフォンの画面でやると全体を鳥瞰できずPCでやりたくなります。 また、スマートフォンの自動画面回転をオフにしてもスマートフォンの向きで画面が回転するのを抑止できないため、寝転がって遊ぶとき不便です。

  2. Yukinoriによる

    2022-12-27

    バージョン 1.0.6

    UIも操作性も非常に良くて快適に遊べます。 プログラミングのイメージがつかめるので学習にも良いですし、経験者なら中盤くらいなら説明を流し読みしてクリア出来る難易度です。 後半は難易度が上がり、煮詰まって適当にやったら「何か動いた」という、実際のプログラミングと同じ体験が出来たのも面白かったです。 パズルの思考部分がプログラミングのそれなのにゲームとしても楽しめる良いアプリです。

  3. 井之頭五郎(腹が減った)による

    2022-12-09

    バージョン 1.0.6

    遊んでみると、非常に面白い。あーでもない、こーでもないと、試行錯誤し、解けた時の達成感がたまらない。

スクリーンショット


あなたにおすすめ









トレンドアプリ

もっと見る

編集者おすすめアプリ

もっと見る